院長コラム

フッ化物歯磨剤の使い方

2023.05.26

2023年1月から日本の4学会合同でフッ化物入り歯磨剤の使い方が改訂されました。

フッ化物のみが虫歯予防に対する唯一エビデンス(証拠)のある予防法です。

ある意味歯磨きは虫歯予防には効果は証明されていません。(歯周病の予防と考えてください)

フッ化物の使い方は当院の、歯科衛生士、スタッフが詳しくご説明いたします。

フッ素症の原因になるとか言っている人もいますが、はっきり言ってデマです。

そもそもフッ素とフッ化物は違います。

塩素(Cl)と塩化ナトリウム(塩)が違うことは中学生でも知っています。

ということでエビデンスのある方法はフッ化物の利用しかありません。


スクリーンショット 2023-05-26 1.33.31

食欲の秋

2022.10.02

食欲の秋ですね 当地では 男鹿梨が有名で美味しいです。私は幸水が大好きなのですが、その後に収穫される豊水も酸味があって好きです。 とても懇意にしている患者さんがいていつもおいしい梨を届けてくれます。ありがとうございます。ぜひ梨もぎ体験をしたいと思います。 今の時期は梨もそうですが稲刈りの時期でもあります。今年は秋田のブランド米サキホコレが大潟村でも作付けされているとのこと、誰か売ってくれないかと期待していますが、なければ「いとく」に並んで先行注文したいと思います。とてもおいしいと評判です。あきたこまちに変わる秋田のブランド米として育ってくれればと思います。もちろんあきたこまちもうまいです。いとこが私の田んぼで作ってくれているのでいつもおいしい米を食べています。 たまに県外のホテルに泊まってご飯を食べるとその不味さで箸が止まってしまいます。 それくらい秋田の米は美味しいのです。いつも美味しい米を食べれる幸せを噛み締めています。 噛み締めているといえば歯が悪いと噛み締められません。ご飯は噛み締めることによって甘みが出てより一層おいしくなります。 歯の不調で噛み締められないという方は一度当院でチェックを受けてみませんか。いつでも歓迎いたしております。

虫歯菌の母子感染

2022.08.16

子供に口移しで食事を与えてはいけない

フーフーしてはいけない

いろいろ言われていますが、エビデンス的にはそのようなことをしなくても母親から菌が移ることがわかっています。

要は砂糖を与えないことで虫歯にならないようにすることです。

検診をしていると

ジュースや清涼飲料、炭酸飲料(タフマン飲んでいる子がいるのはびっくり)飲んでいるお子さんが多いです。つまりは親が飲んでいるのですね。子供の虫歯は一生付きまとうことがわかっています。できれば身の回りから遠ざけた方が良いですね。

熱中症予防には水で十分です。アクエリには砂糖が大量に入っています。熱中症に砂糖は不要です。もし体調が悪い様でしたら、OS-1をお勧めします。

 

<前へ 3 / 19 1 2 3 4 5 6 7 >
<前へ >

2024年10月

 
   12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

New Entries

Archives

2024年

2023年

2022年

Others