医院ブログ

なわとび

2022.12.27

こんにちは。秋田県男鹿市わかみ歯科クリニックの高橋です。

息子が通う小学校では、なわとび集会という行事があるようです。

1年生の時には大縄跳びで回数を競うものだったのですが、今年は個人の跳んだ回数で競うのだとか。

春、夏と、縄跳びができずに嫌がっていたのに、いつの間にか跳べるようになっていました。

ある時見せたい!と縄跳びを持ち帰ってきました。

ママもやってみて?と言われやったのですが何回か跳ぶと足に引っ掛かります。

すると、先生に教えてもらったコツがある!と。

脇に何かはさんでやればいいんだよ!と。

どれどれやってみるかとやってみます。

なんということでしょう!永遠に縄跳びができるのです。

脇をしめて飛ぶことでこんなに軽々といくのだと。

幼稚園の頃は縄跳びができずに嫌いでしたが、いつの間にかできるようになっていました。

でもこんなコツがあったなんて知らなかった!とびっくりです。

担任の先生は元々体育の先生なので、スポーツの苦手な子供に教えるのがすごく上手なようです。

成長していく姿がとても頼もしいです。

 

2025年8月

 
         12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

New Entries

Others

過去のブログ

TOP