医院ブログ

大量のチョコレート

2019.02.13

秋田県男鹿市わかみ歯科クリニッの石山です。

バレンタインの季節になると、大量の板チョコを仕入れます。

わくわくします。

今年は手作りおやつのレパートリーを広げるという目標で

とても楽しく準備することが出来ました。

まだまだ試したいレシピがたくさんあるので、

時間に余裕がある時に挑戦したいです。

 

ゆきかき

2019.02.13

こんにちは(^ー^)秋田県男鹿市わかみ歯科クリニックの高橋です。

いつもは自宅前の雪かきを、トラクターで父がやってくれています。

その父がしばらく留守にするため、我が家では雪かき問題が発生しました。

というのも父に任せきりだったということ...。

小屋の雪が道路に落ちると、隣のお家に車が走りにくくなるため、落ちたらすぐにやること!凍ってしまう前にやること!と言われまして、昨日はさほど雪がなかったものの、帰ってから40分近く頑張りました。トラクター並みの綺麗さにしましたよ...。運動不足の私は足がプルプル、サウナに入った人みたいに汗が...。スノーダンプで100メートルを何十往復はさすがに疲れました。

トラクターの運転覚えよう♪

 

村上春樹

2019.02.06

こんにちは秋田県男鹿市わかみ歯科クリニック技工士の栗山です。

 

 今更ながらですが 村上春樹を読んでみました。
しかも長編小説ではなく「走ることについて語るときに僕の語ること」というランニングのエッセイ(笑)
小説家なので ランナーの心情をとても面白く活字で表現しているのでイッキに読破しました。

驚いたことは、村上春樹がランナーで しかも月間300キロも走っていることです。

そう言えばiPS細胞の山中教授も月間300キロ走っていると聞いた事があります。

 

  そうだ月間300キロに挑戦してみよう!

 

 僕は ノーベル生理学・医学賞は受賞出来ないけど(たぶん) ノーベル文学賞の候補に上がる小説は書けないけど(たぶん)

  月間300キロは頑張れば走れるんじゃネ~。

 

そう誓った節分ランでした。

<初めへ <前へ 276 / 455 272 273 274 275 276 277 278 279 280 >
<初めへ <前へ >

2025年7月

 
   12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

New Entries

Others