2022.05.25
2022.05.20
秋田県男鹿市わかみ歯科クリニックの小玉です。
先日あてもなく五城目町をドライブ。
すると「ネコバリ岩→」の看板がありました。見たことも聞いたこともない岩の名前。一度は見てみようと目的地をネコバリ岩に決めて進んでいきました。看板はあってもあと何キロくらいか表示されていないし、道幅は狭くなるし不安になりました。やっと到着するとその先は通行止めでした。
馬場目川の上流にネコバリ岩はありました。馬場目川が水が澄んでいてとてもきれいでした。とっても小さな奥入瀬渓流みたいです。ネコバリ岩は漢字にすると「根古波離岩」と書きます。高さ約6mの岩の上に何本もの巨木の根が波のように張っています。自然が作り上げた不思議な岩です。
看板を見た時、猫の形をしているのか?秋田弁の「ねこばる」と関係してるのか?と想像していたのですが、大外れでした(笑)
秋田県内での新たな発見でした。
2022.05.19
秋田県わかみ歯科クリニックの柳本です。
恒例の散歩を続けております。
藤の花が咲いているのを見つけました。花がたわわでボリュームもあり大好きです。藤は紫色が定番ですが黄色もあります。一度見てみたいと思っていました。昨日たまたま運転中に、庭先に咲いている黄色の藤を初めて見ました。通勤途中にあるので暫く楽みたいと思います。
<初めへ <前へ | 128 / 449 124 125 126 127 128 129 130 131 132 | > ≫ | |
<初めへ <前へ | > ≫ |