2020.11.01
男鹿市わかみ歯科の目黒です。
先日薬を飲もうとした所、普段味のしない薬が大変まずい味でした。
なんでだろうと思ったら、間違って隣にあった正露丸を飲んでしまいました。
同じ大きさの瓶で、白い糖衣錠な所まで一緒で、何も考えず飲んだんですね。
皆さんも薬を飲む時にはしっかりラベルを見ましょう。
2020.10.30
こんにちは(^-^)
秋田県男鹿市わかみ歯科クリニックの高橋です。
今年はカメムシが多くいる感じがしているのですが、やはり雪が多いのでしょうか?
先日、由利本荘方面にある、法体の滝に行ってきました。
鳥海山も近く、紅葉と、鳥海山の雪が一度に見れてとても綺麗でした。
その滝を見に行った時、上からも見られるようで、カメムシと格闘しながら急な石の階段を上って行きました。
上からの眺めも最高で、紅葉の滝がすごく綺麗でした。
写真を撮ろうとしてもカメムシがいたるところにいて、なかなか撮れずにいると、わー!!!!!!!!と息子の声が。
見に行くと、図鑑に載っていた、背中に黄色いハート♡が付いている珍しいカメムシがいたのです。
これには私もおばあちゃんも興奮して、写真を撮りまくりました。
なかなか見つけられないカメムシのようで、幸せを運ぶカメムシとも呼ばれているとか(^-^)
いい出会いになりました。
2020.10.29
秋田県男鹿市わかみ歯科クリニックの小玉です。
昨日の朝は非常に寒かったですね。放射冷却だったようですが・・・。
日中は晴れて日も照っていたので、冬支度をしました。
ラグとこたつ布団を出して、子供の羽毛布団も出しました。
こたつは普段、テーブルとして使っていたのですが、布団をかけたら部屋が狭くなった感じです。
その分、暖かくなりました。
年末の掃除は寒いので、今の時期に掃除するのがお勧めというのをテレビでやっていました。
確かに寒すぎると動きたくないし、換気もままならないので、今日は洗面所の換気扇掃除をしました。
お盆前にやっていたのですが、思っていたほど汚れてなくて良かったです。今度はトイレを念入りに掃除したいと思っています。
<初めへ <前へ | 190 / 449 186 187 188 189 190 191 192 193 194 | > ≫ | |
<初めへ <前へ | > ≫ |