2021.01.16
秋田県男鹿市わかみ歯科クリニックの小玉です。
年末からの寒波に加え、大雪となりました。こんなに雪があるのは記憶では平成18年以来って思います。
朝起きたら軒下まで雪があり、車はもちろん出せないし、子供も保育園に預けられず、子供の手を引きながら徒歩通勤したのを思い出しました。その時子供は3歳なるかならないか。その子も今、大学受験を迎えています。
新年からの雪が、一時、寒気が緩んで解けた時、悲劇が・・・。アパートの駐車場に入れない。埋まったんです。なんてと言っても私の車は2WD。埋まって当たり前っていう状況。それでもハンドルを左右に切ってぬかるみから脱出することができました。次の日の朝、またしても悲劇!。子供を駅に送ろうと車を前進させたら、また、埋まったんです。子供に「ダッシュ!!」と駅まで走らせました。私は雪を寄せて何とか脱出し、子供を追いかけ車に乗せ、ギリギリ電車に間に合いました。急遽、ミニスコップを買い、車に常備しています。(早くからやるべきことでした<笑>)
これ以上、雪は降ってほしくはないですが、自然には敵いません。うまく付き合っていくしかないですね。
ミニスコップを常備できたので、少しは安心です。
2021.01.16
男鹿市わかみ歯科クリニックの目黒です。
昨日の魁新聞に同級生のコラムが載っていると情報が入ってきたので、確認したところ、確かに見覚えのある名前がのっていました。
結構大きいコラムだったので、どでんしました(笑)
2021.01.12
秋田県わかみ歯科クリニックの柳本です。
今年はコロナの影響で初詣も自粛されている方も多い事と思います。
私は毎年行く神社へ初詣に行きました。やや時期をずらし六日に行きました。例年だと行列が出来るくらいですが今年は数名行き交うだけでした。
おみくじは大吉でした。『小さく見える出来事にも注意を払う細心さが望まれます。』と運勢に有ったので心に留め一年を過ごしたいと思います。
<初めへ <前へ | 188 / 455 184 185 186 187 188 189 190 191 192 | > ≫ | |
<初めへ <前へ | > ≫ |