2016.09.24
こんにちは☆秋田県男鹿市わかみ歯科クリニックの丹尾です(^ー^)
今月に入ってから、子供が保育園のトイレで初めておしっこをしました(>_<)♪ その日の夜から、トレーニングだ!!と思い、朝起きた時や出かける前、お風呂の前など、時間がある時には便座に座らせて練習するようになりました。
22日の秋分の日♪
出かける準備をしていたら、ズボンを脱いでオムツの格好のままニコニコ笑顔で私の所までやってきました。
あれ〜?ズボン脱がないで履いてよ〜
と言った後、ん??
もしかしておしっこか??
そう思い、じゃあトイレにいこっか♪と便座に座らせてみると、な〜んと(>_<)♡ちょろちょろとおしっこをしてくれたのです(笑)
私もパパも子供を褒めてあげると、照れながらもニコニコの笑顔をみせてくれました♡
お家での初めてのおしっこ♪
いろんな「初めて」を見られることが嬉しいですね☆
2016.09.21
男鹿市わかみ歯科クリニックの目黒です。
この間ようやく重い腰を上げ、服をリサイクルに出しました。
ショップが買い取り強化期間で、ラッキーでした。
心なしか部屋の中がすっきりしたような気がします。
でもまだ着ない服がたくさんあります。
今度は寄付しようか考え中です。
2016.09.17
秋田県男鹿市わかみ歯科クリニックの小玉です。
連日の35度以上の暑さから解放され、急激に朝晩の気温が下がり、体が追い付かないこの頃です。
気温がどうであれ、カレンダー通りに世の中は動いていますね。
お盆過ぎにはハロウィンの装飾が始まりましたよね。
そして今、お店に行くとファンヒーターなどの暖房器具が展示されてます。
暑くても9月は9月。秋も深まり着実に冬へと向かっているんですね。
衣替えして暖房器具のメンテナンスもしないとダメですね。
<初めへ <前へ | 380 / 447 376 377 378 379 380 381 382 383 384 | > ≫ | |
<初めへ <前へ | > ≫ |