2015.11.12
水曜、木曜と1泊人間ドックに行ってきました。
今年はいつも行っているK病院が取れなかったので、初めてS病院を受診しました。どちらがいいというわけではありませんが、検査項目が違ったりしてそれぞれ工夫しているなといった印象です。私は、週2回ジョギングしていますが、食べる量も多いのでカロリーオーバーになっているようです。現在72キロ(身長173センチ)の体重を65キロに落とさないといけません。体重が落ちればマラソンも早くなるかしら?今日から早速ダイエットです。
歯科でも人間ドックのように年1回は受診することをお勧めします。虫歯や歯周病で死ぬことはまれですが、年を取ってからの生活の質に(噛める喜び)関係します。今は忙しいからといって歯医者さんを避けていると、年取ってから歯の治療にお金がかかったり、入れ歯になったりで苦労します。今から、予防することが一番のお得です。
2015.10.06
10月3、4、5日山形県酒田市でオーラルフィジシャンチームミーティングに参加してきました。日本でも予防意識の高い歯科医院の年1回の集まりです。今回は、アメリカの予防歯科についてと歯周病の最新の知見について、米国歯科医師の講演がありました。アメリカでは、医療保険を使うためにメインテナンスに通うのは常識で、予防していなければ保険で治療も受けられないようです。日本もそうなって、自分の意思でお口の病気の予防をできるようになってほしいものです。
お口のリスクを下げないといくらいい被せ物を入れても10年しかもたないです。歯は削れば削るほど悪くなる。あなたはそうなるのを放っておきますか。
2015.09.27
<初めへ <前へ | 18 / 20 14 15 16 17 18 19 20 | > | |
<初めへ <前へ | > |