2019.09.13
こんにちは(^-^)秋田県男鹿市わかみ歯科クリニックの高橋です。
明日は子供の保育園の運動会です。
天気予報は晴れ♪
朝夕だいぶ涼しくなりましたが、日中はまだ日差しが強い日もありますよね。
年中にもなると子供達のやることがいっぱいでびっくりするほどですが、豊富なプログラム内容がとても楽しみです。
ラジオ体操から始まり、かけっこ、パプリカのダンス、親子競技、障害物競走、親子ダンスなど。
9月に入り運動会の練習を沢山してきましたが、今日は障害物で一位だったよー!!という日や、今日は一番最後だったけど泣かなかった!という日も。
一位でも最後でもいんだよー(^-^)♪最後まで頑張るところを見行くからね~♪と応援しています。
子供たちが大変にならないくらいのぽかぽか日和を期待しています。
2019.09.12
秋田県男鹿市わかみ歯科クリニックの小玉です。
先週末、関東地方に上陸した台風15号。未だに停電・断水など不便な生活を送られている方々が沢山いらっしゃいます。テレビのニュースを見るだけでも恐ろしい光景です。猛暑も続いて本当に大変ですよね。
自分が住んでいる地域は、大きな自然災害は起きることが殆どないところです。いつも被害もなく良かったと思います。実際に今回のような台風に襲われたらどうしているんだろうかと考えてみても、何もできずに呆然としていそうです。
復旧作業に当たられている方たちも大変でしょうが、被害に遭われた方たちの生活が一日でも早く元に戻ることを願うばかりです。
2019.09.11
こんにちは
秋田県男鹿市わかみ歯科クリニック技工士の栗山です。
初めてマラソン大会に出てから丸6年経とうとしております。
いつの頃からか 箱根駅伝の区間を走ってみたい
やはり走るのであれば 5区の山登りか花の2区かな と漠然と思っていました。
それが一つの夢となったのは
去年の箱根で5区の距離が短くなったと知った時
20Kmならなんとかなるんじゃないか と、あさはかにも考えていました。
今回 その走る機会に恵まれ走ってきました。走るというよりは 登ってきたと言うのが当てはまる表現ですね。国道1号の標高の一番高い所 ここからは下るだけ。
ゴール 手前の交差点が見えてきたときは
よく走った と 自分で自分を褒めてやり
目頭が熱くなりました。
<初めへ <前へ | 238 / 449 234 235 236 237 238 239 240 241 242 | > ≫ | |
<初めへ <前へ | > ≫ |