
2016.08.17
秋田県男鹿市わかみ歯科クリニックの丹尾です(^ー^)
日々の子供の成長を見ていると、子供ってすごいなあと思わされます。
それと共に、保育園ってすごいなあ、先生達ってすごいなあと思います。
昨日まではできなかったことができるようになったり、お話できることが増えていたりで驚かされます。
最近では朝起きた時に、「パパおはよ」「ママおはよ」と朝のごあいさつをするようになりました(^ー^)にこっと笑顔で言われると、朝から元気になれますね ♪
2016.08.09
秋田県男鹿市わかみ歯科クリニックの小玉です。
先週から暑い日が続いています。昨日、車に乗ろうとしたとき、外気温表示が「42℃」。車が壊れているって思いました。仕事が始まる前の準備で玉のような汗を流しています。
我が家は子供の部屋にしかエアコンがありません。蒸し風呂のような家です。
地球温暖化が進んで、異常気象が続き・・・。年々過ごしにくい夏ですよね。
熱中症にも気を付けないと・・・。寝ている間に脱水状態になって朝には干からびているかもしれません。
普段から水分摂取が少ない私です。学生時代、部活の休憩にはうがいはOK で水飲みは禁止でした。バドミントンは窓を閉め切り、暗幕を張っての競技です。それに耐えたせいなのか、水分はそんなに必要ない体になったのかもしれません。
暑くても30℃くらいが私の中では限界でしょうか!
お盆過ぎたら涼しくなってくれることを願います。
オリンピック、メダルラッシュですね。
バドミントンの試合をタイムリーで観たいのですが寝ちゃうだろうな・・・。
2016.08.08
秋田県わかみ歯科クリニックの柳本です。
オリンピックが開幕し、毎日ニュースではメダル獲得が報じられていますね。
皆さんが注目している競技はありますか。私は、水球と男子体操です。もちろんイケメン狙いですが。。残念ながら水球は終わってしまいましたが、体操が楽しみです。
メダル期待しています。
| <初めへ <前へ | 408 / 469 404 405 406 407 408 409 410 411 412 | > ≫ | |
| <初めへ <前へ | > ≫ | ||