2016.02.08
秋田県男鹿市わかみ歯科クリニックの小玉です。
先日、MRI検査をしました。多分、初めてだと思います。
似たような検査もしたことはありますが…。
同意書にサインしましたが、何を隠そう「閉所恐怖症」なんです。それなのに同意したんです、きっと大丈夫だろうと…。結果としてはちゃんと検査はできました。でも、機械の中に入った瞬間に息苦しさを感じ、暴れそうになりました。「何かあったら押してください」と持たされた物を押そうか迷いました。外部の音楽を聴くように心がけて落ち着くようにしました。機械音は全く気にならなかったのですが、眼を閉じっぱなしでしたが、圧迫感があってとにかく早く機械から出してほしいとだけ思いました。
またMRI検査が必要と言われたらできないような気がします。
閉所恐怖症に優しい検査機械ができたらできたら嬉しいです。
2016.02.06
こんにちは。秋田県男鹿市わかみ歯科クリニックのけいこです。
先日大曲にラーメンを食べにいきました。
とんこつベースのどろどろとしたスープが特徴で美味しいです。
好みがあると思いますが。。
個人的におすすめです!笑
ぜひまたいきたいです★
2016.02.06
秋田県わかみ歯科クリニックの柳本です。
最近アスリートかぶれの息子がジョコビッチの食事の本を買ってきました。なかなかのベストセラー本らしく、読み始めております。いかに食事が大事かというのが分かります。我が家の食事も激変までは難しいですが、少しずつ改善しています。
まず買い物では、冷食コーナーに行くことは無くなりました。ドレッシングも私と息子は使いません。素材のアジがよくわかりお勧めですよ。今朝は、ショウガとごま油のみで、若鶏と野菜を煮たものを作りました。簡単でおいしいです。
<初めへ <前へ | 421 / 449 417 418 419 420 421 422 423 424 425 | > ≫ | |
<初めへ <前へ | > ≫ |