
2025.10.14
秋田県男鹿市わかみ歯科クリニックの板橋です。
最近諸事情で韓国語や中国語を翻訳して読むことが多いのですが、同じアジアの国なのにこんなに言葉が違うんだなあとしみじみ思います。
特に中国語は同じ漢字を使っているのに日本語とは違った意味になったりしてびっくりします。
「酷」と書いていたからよくない意味の文章かと思ったら「かっこいい」という意味だったり…(coolの発音からきているそうです)
すらすら読めるようになるのは夢のまた夢ですが、調べなくても分かる単語を増やしていきたいです。
2025.10.06
秋田県わかみ歯科歯科クリニックの柳本です。
担当患者さんから温かい御言葉や、プレゼントを色々いただきます。
旅行のお土産、暑い日は飲み物、手作りパン、歯磨剤、トリートメントなどなど。患者さんの好みや趣味が発見出来たりと、とても嬉しくなります。
2025.10.06
わかみ歯科クリニックの目黒です。
先日セミナーの帰りに車がグラグラ揺れるとおもっていましたが、前輪のタイヤ右側だけが異常にすり減っており、ゴム部分が剝がれておりました。
慌ててタイヤを交換しました。冬タイヤなのでもう雪が降ってもへっちゃらです。今年はいつ雪降るのでしょうか?
| <前へ | 4 / 469 1 2 3 4 5 6 7 8 | > ≫ | |
| <前へ | > ≫ | ||